三井住友カードからの「不正利用監視通知」メール、本当に安全?詐欺?

スポンサーリンク

最近、SNSでちょっとした話題になっていますね。

三井住友カードを名乗るメールに、「不正利用監視通知」というタイトルと共にQRコードが添付されているそうです。

これが本物なのか、それとも詐欺なのか、一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

三井住友カード名義のメール「不正利用監視通知」とQRコードについて

三井住友カードからの名を借りた「不正利用監視通知」というメールがSNSで話題になっています。

このメールにはQRコードが添付されており、受け取った方々がその内容について投稿しています。

共有された情報にはこんな点が挙げられています:

  • 件名に「不正利用監視通知」と記載された三井住友カードを名乗るメールがあります。
  • メール内容には「ご利用明細のお知らせ」として、具体的な金額や利用日時、場所が書かれています。
  • 詳細をチェックするように、メールに含まれるQRコードのスキャンを促しています。
  • しかし、メールの送信元ドメインが「so-net.ne.jp」であり、これは三井住友カードの公式ドメインとは異なります。

送信元の「So-net」ドメインが使われていることから、このメールが偽物の可能性があります。実際にドメインの偽装はよくある手口です。

さらに、このQRコードをスキャンすると、個人情報を入力するよう誘導するサイトに接続されることがあるそうです。

このメールが特殊なのは、一般的なフィッシング詐欺がリンクをクリックさせるのに対し、QRコードを用いて個人情報の入力画面に直接誘導する点です。

三井住友カードからの「不正利用監視通知」メール、気をつけてくださいね

最近、三井住友カードを名乗るメールが話題になっています。

これらのメールは関係のないアドレスから送られてきており、QRコードが添付されています。

スキャンすると、個人情報を入力するようにというウェブサイトに誘導されるんです。

実は、三井住友カードを持っていない方からも同じようなメールが届いているそうで、これが広く不特定多数に向けて送られているフィッシングメールである可能性がありますね。

三井住友カードの公式サイトにも、「怪しいメールやSMSには注意してください」との注意喚起がされています。

弊社からお送りするメールでは、お客さまのクレジットカード番号などの個人情報をお聞きすることはございません。

クレジットカード番号などは絶対に入力しないようお願いいたします。

引用元:三井住友カード「弊社を装った不審なメールやSMSにご注意ください」

三井住友カードのHPには、

  • 不審な通知の見分け方
  • 誤って個人情報を入力してしまった場合の対応

などが詳しく書かれ、

  • メール
  • SNS
  • LINE

に分かれているので分かりやすいです。

公式からのメールは特定のドメインを使用しているのですが、この怪しいメールの送信元アドレスは、リストされているドメインとは異なっています。

このようなメールは、QRコードを通じて偽サイトに誘導し、ログイン情報などの大切なデータを盗もうとするものです。

受け取ったメールのQRコードをスキャンせず、パスワードやその他の個人情報を入力することは避けてくださいね。

まとめ

今回の記事で、三井住友カードを装ったメールについてご紹介しました。

このメールが詐欺の可能性があることを知っていただき、皆さんが安全にインターネットを利用する助けになれば嬉しいです。

 

タイトルとURLをコピーしました